FARM TO YOU 100%プレミアム育ち。

「栃木プレミアム」それは特別な存在。

降り注ぐ太陽と清涼な水、そして豊かな大地を背景に生まれる栃木の美味しいいちごと梨。その中でも県が定める厳しい品質基準をクリアしたものだけに与えられるのが「栃木プレミアム」です。その味わいはもちろん、色、形、そして信頼性にいたるまで、その全てが最高品位。栃木の誇りである気候・風土・作り手による魔法=テロワールから誕生した、これまでにない特別な存在である「栃木プレミアム」を目で、舌で感じてください。

※テロワール(terroir)

「土地」を意味するフランス語「terre」から生まれた言葉。
気候・風土・作り手などが生み出すその地ならではの個性を意味します。

BRAND ITEM LINE UP
スカイベリー[栃木プレミアム]
にっこり[栃木プレミアム]
BRAND LOGOMARK CONCEPT
とちぎプレミアム

「一番星とアイデンティティ」

栃木の一番星であり続ける品質と感動を伴ったブランドを表す輝きを表現。 Premiumの文字の中にある「i」を一番星と重ね合わせ、それぞれの商品が持つ、確かな価値とアイデンティティをあらわしました。

思い切りプレミアムな苺

思い切りプレミアムな苺

スカイベリー栃木プレミアム
栃木県のスカイベリー
  • 特長.1

    酸味が少なく甘くて
    上質な味わい

    「スカイベリー 栃木プレミアム」は、その魅力を最大限引き出せる高い技術力を持つ指定生産者だけがつくることができる特別ないちご。その品質維持のため、定期的な糖度検査に加え、出荷時期も限定しています。甘くて上質な味わいとジューシーでなめらかな食感をご堪能ください。

  • 特長.2

    極上スイーツに匹敵する、
    食べ応えあるサイズ

    35g以上、5cmを上回る圧倒的な存在感を放つ「スカイベリー 栃木プレミアム」。フォークとナイフでいただきたくなるスイーツ感覚のいちごです。

  • 特長.3

    食べてしまうのが
    惜しくなる美しさ

    端正な円錐形を保ったいちごの理想型ともいえる姿は「スカイベリー 栃木プレミアム」だからこそ。その鮮やかな赤色と艷やかな光沢が高級感を放ちます。

「大きさ」「美しさ」
「美味しさ」が際立つ
特別なスカイベリー

17年の歳月をかけて10万株の中から生まれた「スカイベリー」。その中でも「大きさ」「美しさ」「美味しさ」を極めたのが、「スカイベリー 栃木プレミアム」。宝石のような美しさと上質な味わいは大切な人の「ハレの日」を彩るエクスクルーシブないちごです。

スカイベリーとちぎプレミアム

品質基準について

  • 美味しさ

    一定以上の糖度を確保できる
    生産者の商品

  • かたち

    きれいな円錐形

  • 大きさ

    35g以上
    (5L以上)

出荷予定期間

12月~2月

販売情報

時期が近づきましたらお知らせします。

パッケージデザイン

栃木県のスカイベリーパッケージ

生産者団体のご紹介

株式会社佐野観光農園

株式会社佐野観光農園

 栃木県の南西部に位置する佐野市は、清涼な水と穏やかな気候に恵まれた豊かな大地であり、いちごや桃、梨などの園芸作物の栽培が盛んで、都心からのアクセスも良いことから、観光農園や直売所が数多く存在しています。
 東北自動車道佐野藤岡インターを降りて足利方面に走ること5分、国道50号沿いに位置する佐野観光農園もその1つ。いちごをはじめとした果物狩り施設のほか、採れたての新鮮な野菜などを販売する直売所「アグリタウン」も運営しています。

 この佐野観光農園で、いちご生産を担う関農園部部長に、スカイベリーにかける熱い想いをうかがいました。

栃木県のスカイベリー

― スカイベリーをつくるためのこだわりとは

 まずは、安心して食べてもらうため、有機質肥料や天敵を活用することで、化学肥料・農薬を減らす取組をしています。
 また、元気な株を育てることを大切にしています。苗を育てる段階から病気にかからないよう、1日も目を離さず、赤ん坊を世話するように大事に大事に育てています。
 もちろん食味にもこだわっています。おいしい“スカイベリー”を育てるため、“天気や生育状況”を毎日確認しながら、追肥の量や種類、タイミングを丁寧に調整しています。また、いちごは光を好む植物です。特に“スカイベリー”は、お日様の力が食味を大きく左右するので、果実に光が当たるよう、不要な葉を取り除く作業は欠かせません。
 何年作っていても、同じ作り方では、うまくいかない難しさもありますが、手間を惜しまず、美味しいいちごを作っていきたいと思います。

― いちご好きの消費者へのメッセージを

 スカイベリーは、大粒でつやがあり、酸味が少ないのが一番の特長です。スッキリとした甘さであることも小さなお子様や贈答用に喜ばれると思います。是非、大切な方と召し上がっていただきたいですね。

とびきりプレミアムな梨

とびきりプレミアムな梨

にっこり{とちぎプレミアム}NIKKORI
栃木県のにっこり梨
  • 特長.1

    際立つ甘みと豊潤な果汁

    「にっこり 栃木プレミアム」は、糖度13度以上で選果し、さらには、その品質を1つ1つを手にとって、丁寧に確認しています。口いっぱいに広がる上品な甘みと豊潤な果汁をご堪能ください。

  • 特長.2

    思わず目を引く
    堂々とした大きさ

    「にっこり」と言えば梨の王者たるどっしりとした大きさが印象的ですが、中でも「にっこり 栃木プレミアム」」は1個800g以上。その味わいをみんなでシェアして楽しめます。

  • 特長.3

    まるでオブジェのような
    品格ある美しさ

    なめらかで丸みのある形は、「にっこり 栃木プレミアム」ならでは。いつまでも眺めていたくなるような、品格があります。

大きいほどに甘さ際立つ
特別なにっこり梨

親である「新高」の豊潤な果形と「豊水」の瑞々しさ、歯触り、爽やかな甘さをあわせもつ「にっこり」。その中でも高い糖度、大きさ、美しい形を極めたものが「にっこり 栃木プレミアム」。梨の粋を集めたとびきりプレミアムな存在感をぜひ味わってください。

にっこりとちぎプレミアム

品質基準について

  • 美味しさ

    糖度 13 度以上となるよう
    選果されたもの

  • かたち

    きれいに丸く形の整ったもの

  • 大きさ

    800 g以上
    (6玉規格以上)

出荷予定期間

10月~11月

販売情報

時期が近づきましたらお知らせします。

パッケージデザイン

栃木県のにっこり梨パッケージ

生産者団体のご紹介

JAうつのみや 梨専門部
栃木県のにっこり梨

JAうつのみや 梨専門部

栃木が誇る「にっこり」ならではの
みずみずしい美味しさをぜひ。

 大谷石の産地として知られる宇都宮市城山地区。住宅地の間に田園地帯が広がるのどかなエリアです。 このあたりは県内一の梨の生産量を誇る宇都宮市の中でも東の清原地区と並んで梨栽培の盛んな地域。 多くの生産者がより美味しい梨作りを目指して技術を研究したり、情報交換を行ったりなどして日々研鑽を積んでいます。
 そんな城山地区で4代続く梨農家「相場梨園」。 240アールの畑で「にっこり」をはじめ、「幸水」「豊水」「あきづき」など8品種の梨を作っています。 「にっこりは平成8年に品種登録された当初から作っていますよ」と園主の相場照久さん。 20年以上にわたる「にっこり」栽培の経験から、その特長や魅力、そして作り手としての想いを語っていただきました。

― 作り手から見て「にっこり」はどういう梨でしょうか。

 「にっこり」はシャリシャリとした心地よい食感とみずみずしく爽やかな甘みを持つ大型の梨。 大きいものでは実に1kg以上にもなります。出荷時期は通常、10月中旬から11月中旬にかけて。貯蔵性に優れ、クリスマスやお正月頃まで味わえる品種ですね。

 「にっこり」は実は生産者にとってすごく「懐の深い梨」なんですよ。 花芽の維持がしやすいので剪定作業も比較的楽ですし、何より病気になりにくい。 生育期間が約190日と他のどの品種の梨よりも長く、余裕を持って管理できるのも大きな特長です。 また、大きな形はもちろん糖度の高さや優れた食味など、消費者へのアピール度、ブランド力の高さにも定評がありますね。

― 「にっこり」を作る際、どのようなことに気を配っていますか。

 まず、糖度を上げる工夫として花芽の位置や間隔などを適正に保つことに気を使います。 生育の期間が長い分、天候の影響を受けやすくなることもあるので、そのあたりの管理も重要です。 さらにしっかりした枝に結実させるため、そのポジション取りも大切ですね。常に収穫前の実りの姿をイメージしながら育てています。

― 生産者から消費者へのメッセージを。

 「にっこり」は栃木県が誇る梨の品種であり、ブランドです。 味も大きさも際立っているのでギフト用としてはもちろん、ぜひ家庭でも楽しんでいただきたいですね。 サイズが大きいので家族でシェアしながら、私たち生産者が手塩にかけた美味しさを皆さんで味わってください。


とちぎプレミアム

栃木プレミアムに関するお問い合わせ

(一社)とちぎ農産物マーケティング協会

〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地9-25 栃木県JAビル5階

TEL 028-616-8787

FAX 028-616-8715

栃木県 経済流通課

〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20 県庁舎本館12階

TEL 028-623-2298

FAX 028-623-2301